[say name=”sao” img=”https://shinosao.com/wp-content/uploads/2021/04/441D21CF-F5AB-4F1A-9AEF-0E50788DC7F1.jpg”]今回は竹島ファンタジー館に来てみました🚙
名古屋から1時間半ほどで行けて、ラグーナテンボスも近くにあり、デートにおすすめ![/say]
[say name=”shino” img=”https://shinosao.com/wp-content/uploads/2021/04/DC578336-38AD-4E03-8CE5-2962439C38FF.jpeg” from=”right”]ほとんどのオブジェが貝でできてたり、貝の絵馬や鯉を使った恋占いなど楽しいとこがたくさんでした!ぜひ行ってみてください![/say]
竹島ファンタジー館の施設情報
[box class=”box30″ title=”情報をチェック”]
[list class=”li-check”]
-
- 料金
- 大人 1,000円
- 小人(小・中学生) 500円
- 幼児(3歳以上) 300円
-
- 場所
- 〒443-0031 愛知県蒲郡市竹島28-14
-
- 営業期間
- 9:00〜17:00(季節により変動あり、最終入館1時間前まで)
[/list]
[/box]
[center][btn href=”http://www.fantasykan.jp/” class=”raised main-bc strong” target=”_blank” rel=”nofollow”]竹島ファンタジー館の公式サイト[/btn][/center]
[say name=”shino” img=”https://shinosao.com/wp-content/uploads/2021/04/DC578336-38AD-4E03-8CE5-2962439C38FF.jpeg” from=”right”]竹島ファンタジー館は1時間から1時間半ほどあれば周ることが出来きるので他に行くところ立てて置くことをオススメします。[/say]
アクセス
[box class=”box26″ title=”交通機関でのアクセス”]
[list class=”li-yubi li-mainbdr main-c-before”]
- JR蒲郡駅・名鉄蒲郡駅から徒歩約20分、名鉄バス東部ラグーナ蒲郡線「竹島東」停留所 徒歩約3分
料金は190円
[/list]
[/box]
[box class=”box26″ title=”車でのアクセス”]
[list class=”li-yubi li-mainbdr main-c-before”]
- 東名高速道路 音羽蒲郡インターから15分
- 東名高速道路 音羽蒲郡インターから約30分
[/list]
[/box]
[youtube][/youtube]
竹島ファンタジー館の見どころ
竹島ファンタジー館は2020年に「月曜から夜ふかし」でも放送され、気になったので見てきました。
B級スポット感が好きな方にはたまらないかもしれません😀
たくさんの貝でできた幻想空間
なんと世界110か所から集めた5500万個の貝と2万個のLEDで、できているそうです!
世界から集めるなんてすごい
こだわりですよね!
確かに一つ一つよく見るとこんな貝あるんだ!と思うような貝なんかもありました🐚
雰囲気も楽しめますが、ちゃんと貝を見るのも良いですね♪
[yoko2]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko2]
光と貝のトンネル
LEDと貝でできたトンネルが
すごく綺麗でした!
トンネルの入り口にある「勇気の口」という
貝のオブジェに手を入れるとトンネルが
光ります✨
光のパターンは10パターンだそうです!
いろんな色を試すのもよさそうです。
私達が行ったときはお客さんはちらほらいる
感じだったのでゆっくりと写真が撮れて
インスタ映えな写真が撮れて
穴場スポットだなと思いました。

鯉の恋占い
鯉の頭の模様や色によって大吉、中吉など
分かれています。
餌を鯉にあげてどの鯉が食べるかによって
決まります!なのでどの鯉が食べるか
まばたき禁止で見ていてくださいね👀笑
またはムービーで撮っておいてスローで
見るのも良いですね👍
[box class=”box27″ title=”注意”]鯉の餌は入館時にもらえます!
それまでに無くさないように気を付けてくださいね![/box]

願貝絵馬
ホタテ貝でできた絵馬がありました!
私達も書いてきました♡
1枚500円💰ぜひ書いてみては?

周辺情報
竹島水族館
竹島水族館には行けてないです、、、
[center][btn href=”https://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/” class=”raised main-bc strong” target=”_blank” rel=”nofollow”]竹島水族館の公式サイト[/btn][/center]
竹島
僕たちが行った日は、風がとても強く吹いていてスカートや帽子などで行くと危険かもしれません。
橋の上では結構人混みが出来ていましたが、竹島の上ると思った以上に空いてスムーズに八百富神社で参拝が出来ました。
竹島の裏側は景色が良く、海も綺麗で良かったです。
駐車場は無料です。
[yoko3 ]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko3]
[center][btn href=”https://www.aichi-now.jp/spots/detail/137/” class=”raised main-bc strong” target=”_blank” rel=”nofollow”]竹島の公式サイト[/btn][/center]
まとめ
竹島はあまり風が強くないときに行くのが吉。
またはズボンか、めくれないスカート。
私はペラペラのスカートで行き大変なことに
なりました(笑)
竹島ファンタジー館はほんとB級感が
あり独特の空気感でした。
でも貝が奇麗なのでぜひ
行ってみてほしいです。