[say name=”sao” img=”https://shinosao.com/wp-content/uploads/2021/04/441D21CF-F5AB-4F1A-9AEF-0E50788DC7F1.jpg”]滋賀旅行でひつじのショーンファームガーデンへ来ました。実際に家に入れたり、リアルな大きさのショーンがいてアニメの世界に入った気分になれました!
[/say]
ローザンベリー多和田
ひつじのショーンファームガーデンは
ローザンベリー多和田という場所の園内に
あります。ひつじのショーン以外にも
ガーデニングや羊のふれあい&ポニー牧場
妖精の住む村をイメージしたフェアリーガーデンがあります。
フェアリーガーデン
妖精たちが住んでいる村フェアリーガーデンは1つ1つの家も小さく、入口はかがんで
入ります。入ってみると意外と中は広々していて少し小さな机と椅子などがありました!
何とも言えない不思議な空間でした。
[yoko2]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko2]
ひつじのショーンファームガーデン
入園して奥の方に行くとひつじのショーンファームが出てきます。
少し距離があるので歩きやすい靴で行くのがオススメです!
ひつじのショーンファームガーデンには
アニメに出てくるショーンはもちろん、
犬のビッツァー、牧場主、シャーリー、
3匹のいたずらブタが勢ぞろいです♡
ひつじのショーン好きにはたまらないです!
また、ひつじのショーンのソフトが食べれる
カフェもありました🍦
ファームガーデンの見どころ
外にいるショーンの仲間たち
入口にはショーンがお出迎え🐑
その先には広大な芝生とショーンの仲間が
います。大きな体が特徴のシャーリーとは
ピザを持って写真を撮ったりできます。
[yoko2]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko2]
牧場主の家
その先の牧場主の家には入れます。
1階にはショーンとビッツァーが
仲良く料理をしていて、冷蔵庫も開いたり
とてもリアルです。
横の部屋には牧場主が座ってテレビを
見ている広いリビングがあります。
細かなところまで見ると
ショーン達との写真が飾ってあり
可愛いですよ。
2階にはおふろ場と寝室があります。
[yoko2]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko2]
映画ひつじのショーンUFOフィーバー
家を裏から出ると3匹のいたずらブタがいました。その先には映画UFOフィーバーに
出てくるルーラとも写真が撮れます。
映画を見てから行くとより
楽しめると思います😄
[yoko2]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko2]
ヒルサイドカフェ
こちらのカフェではひつじのショーン関連の
スイーツを食べることができます。
その他にもキッシュやポテトもあります。
その中でも私達はショーンのミルキーソフト
を食べました。
税込み600円です。

体験工房
こちらには体験工房もあり、
ショーンの顔の食パンが作れたり
フェルトでショーンのバッジや
ストラップが作れます。
私たちは下調べしてなく
あること知らずやらなかったです(笑)
ひつじのショーンファームガーデンの情報
営業情報
[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]
- 開園期間
通年営業(年末年始休業あり) - 営業時間
通常営業:2021年3月1日~2021年
11月末予定
10:00~17:00
※最終入園受付15:30まで冬季期間:2021年12月~2021年
2月末予定
10:00~16:00
※最終入園受付15:30まで - 休園日:火曜日(祝日の場合は営業)
年末年始 - 駐車場:無料360台あり
[/list]
入園料
大人(中学生以上):1,300円
小人(4歳以上):700円
3歳以下:無料
アクセス
住所:〒521-0081
滋賀県米原市多和田605-10
[center][btn href=”https://www.rb-tawada.com/” class=”raised main-bc strong” target=”_blank” rel=”nofollow”]ラコリーナ近江の公式サイト[/btn][/center]
まとめ
ひつじのショーンが好きで前から
気になっていて行けてよかったです。
ひつじのショーンエリアはすべてがリアルで
見るだけでも十分楽しかったです!
ひつじのショーン以外にも
写真スポットがたくさんあるので
滋賀に行った際はぜひ行ってみてほしいです🚗
[kanren id=”581″]
コメント